関東地域における環境保全活動に対する助成事業「関東・水と緑のネットワーク」の第17回の募集を開始しました。
《応募要件》
【対象とする活動】
・関東地域1都7県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県)で行う自然環境の保全に関する活動
・以下の活動を優先して採択します。(特に、大学生以下の学生・生徒・児童が活動の中心となる取組を優先して採択します)
〇地域の生物多様性の保全・回復につながる活動
例)身近にある湿地、草地、樹林などの保全・回復、学校や企業などの敷地でのビオトープの整備等
〇道路沿いの土地(車窓から見える土地)で行う在来種の草地や樹林を保全・再生する活動
〇本助成終了後も継続して活用可能な広報資料の作成
例)ウェブサイトの開設・更新、団体の活動案内パンフレットの作成・改訂など
【対象とする団体】
・関東地域の1都7県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県)に事務所等の連絡先がある団体(市民団体、学校、企業など)
・法人格の有無や団体の規模は不問。個人が行う活動は対象外
・複数の団体の連名でも応募可能
【助成期間】
・選考結果の通知文書の発行日(令和7年8月下旬頃)から令和8年3月10日(火)まで
《応募締切》
令和7年7月18日(金)必着
《詳細・応募要項・応募フォーム等》
応募要項のサイトをご覧ください。