2022/2/4金曜サロンスペシャル 〜ゆうこ博士のわくわく宇宙と生物のはなし~
金曜サロンスペシャルで伝えたいことは「みんな自分のやりたいこと、好きなことをやってみよう!」ということ、そして、ご自身が今まで経験してきた「宇宙」の話をより多くの人に知ってほしいということでした。
今回は、未知の世界である宇宙の魅力を網蔵博士ご自身のご経験を含めてわかりやすくお話いただきました。
金曜サロンスペシャルで伝えたいことは「みんな自分のやりたいこと、好きなことをやってみよう!」ということ、そして、ご自身が今まで経験してきた「宇宙」の話をより多くの人に知ってほしいということでした。
今回は、未知の世界である宇宙の魅力を網蔵博士ご自身のご経験を含めてわかりやすくお話いただきました。
話し手の原さんは、今から約50年前にヨーロッパに出張し、その後も幾度となく海外赴任や出張を経験されました。原さんが最初に海外出張されてから、今までに歴訪された国は実に31か国を数えます。
原さんは、主にビジネスでの新規事業の立ち上げなどを手掛けてきましたが、今回は海外生活の中で経験されたエピソードや失敗談、海外の魅力や楽しみ方などについて語っていただきました。
田村さんが様々な趣味にチャレンジしていこうと思ったきっかけや考え方の転換など、定年後のセカンドライフを謳歌している田村さんに「セカンドライフを楽しむためのコツ」と題してご自身の半生を振り返ってお話をしていただきました。
第155回金曜サロンスペシャルは、矢野口在住、三沢川に棲む生き物たちを記録した「三沢川いきものがたり」というドキュメンタリー映画を作成した島倉繁夫さんをお迎えしました。
第154回の金曜サロンスペシャルは、向陽台在住で、舞台の企画・演出・振付・脚本を手がける傍ら、自らもダンサー・俳優として活躍されてきた郡司行雄(ぐんじゆきを)さんを話し手にお迎えしました。 自ら俳優やダンサーとし […]
第152回の金曜サロンスペシャルは、平尾市在住でMOF(オランウータンと熱帯雨林の会)の会員の北村征治さんを話し手にお迎えしました。 北村さんが霊長類の生態に興味を持つきっかけとなったのは、京都大学理学博士の鈴木晃氏に […]
2020年11月6日に開催された第151回金曜サロンスペシャルは、伊原道場稲城キックボクシングジムの栗芝貴会長を話し手に迎えました。 今回の金曜サロンスペシャルは、現役の世界チャンピオン・重森陽太選手が登場する事もあって […]
金曜サロンスペシャルは今回で150回の節目を迎えました。話し手は東長沼在住、稲城市剣道連盟の顧問で、剣道教士七段の田中眞人さんです。 話し手の田中さんからは、剣道の由来は剣の道、戦いのための武器であったにもかかわ […]