第125回 金曜サロンスペシャル 『健康寿命の延し方』
12月2日の金曜サロンスペシャルは、押立在住の管理栄養士で、日本糖尿病療養指導士で数少ない在宅訪問管理栄養士の所澤和代さんに話し手をお願いいたしました。 所澤さんは、学術誌に寄稿したり、10月に開催された東京都の職場のメ […]
12月2日の金曜サロンスペシャルは、押立在住の管理栄養士で、日本糖尿病療養指導士で数少ない在宅訪問管理栄養士の所澤和代さんに話し手をお願いいたしました。 所澤さんは、学術誌に寄稿したり、10月に開催された東京都の職場のメ […]
11月10日の金曜サロンスペシャルは、稲城市の経済観光課 観光担当課長の徳尾氏を話し手にお迎えし「日本の観光動向と稲城観光の動き」と題し、お話をしていただきました。 多くの市民の方々にご参加いただき、稲城の観光に興味を持 […]
10月の金曜サロンスペシャルは、10月6日に小沢洋一さんをお迎えし「親子孫でたのしい《大道仮説実験》講座」と題し開催しました。 どなたにも楽しいんでいただける実験で、親同伴であればお子さんたちも参加OKで沢山の子どもたち […]
9月の金曜サロンスペシャルは、ソムリエの堀内美保さんを話手にお迎えし 「誰でも気軽に楽しめるワインのあれこれ」と題してお酒の基本知識からレストランでワインを注文する時のポイントまで、いろいろお話をいただきました。 ワイン […]
7月の金曜サロンスペシャルは「グレーピア奮闘記!」と題し種田匡延さんをお迎えし、開催しました。 種田さんは、稲城の情報紙「グレーピア」を発行。稲城の活動団体やお店の紹介、地域行事などを掲載をしています。
6月の金曜サロンスペシャルは「陶芸と私」と題し、濱住真至氏をお迎えし開催しました。 坂浜で「濱陶器」という陶芸工房を営む濱住さん。花器から食器、オーダーメイドで多種多様な器を作られています。最近は、稲城の粘土100%でつ […]
毎年恒例の金曜サロンスペシャル「新年交流会」は1月6日(金)に開催しました。 年明け最初の金曜ということでしたが多くの方に参加いただきました。 新しくお仲間に加わった方々の自己紹介や、旧知の皆さんの再開の近況報告やらで大 […]
今回の金曜サロンスぺシャルは、世界各国をバックパッキングしている東苑(ひがしその)泰子さんをお迎えしました。 旅好きが高じて世界を旅行するうちに風景から人(民族) に興味を抱くようになり、各地の人々との交流を深めてきたと […]
今月は矢野口在住の田中登美枝さんをお迎えし、チーム龍舞隊稲城の活動や、姉妹都市大空町との交流についてお話ししていただきました。今回は、田中さん以外のチームの方たちにもご参加いただき、華やかに開催しました。 チ […]
話し手 : 箱田敦只(ハコダ アツシ)さん 向陽台在住テーマ : 「トコロジストのすすめ」 ~その場所の専門家になろう~ 箱田さんは 公益社団法人 日本野鳥の会の職員ですが、その傍ら2014年に「トコロジスト […]