最新情報

2024.03.05

第180回 金曜サロンスペシャル 『私と星空の出会い、そしてその魅力とは』

3月の金曜サロンスペシャルは、幼少期から星空に興味を持ちつつ、その道は歩まずに、現在稲城市職員として日々奮闘中の田村寛さんに、夜空に輝く星たちの魅力をお話しいただきました。

2024.02.09

第179回 金曜サロンスペシャル 『向陽台のタウンアートの話』

2月の金曜サロンスペシャルは、市民活動サポートセンターいなぎ副理事長であり、「向陽台のアートを伝え・守る会」代表の村尾義廣さんに、さりげなくまちの中に点在する、向陽台地区のパブリックアートの魅力等について、たくさんの写真 […]

2023.12.11

第177回 金曜サロンスペシャル 『私の国際経験とそこから感じたもの』

12月の金曜サロンスペシャルは、稲城市姉妹友好都市交流協会副会長の中井敏生さんに、サラリーマン生活の中での約30年の留学・駐在・海外出張を含めた国際経験や、稲城市での海外姉妹都市との交流を通じた経験談やそこから感じたもの […]

2023.12.06

フォトクラブいなぎ写真集~2023年 秋~

2023年9月~2023年11月 フォトクラブ稲城 – 特定非営利活動法人 市民活動サポートセンターいなぎ (i-inagi-support.org) 市民祭オープニング藍の風 土井 市民祭 和太鼓 木下 大丸大太鼓 武 […]

報告のサムネイル
2023.11.17

魅力発信事業【11月11日パブリックアートと出会うまち歩き】事業報告

 今回の稲城の魅力発信事業は、1988年以降に街開きをした多摩ニュータウン稲城地区のうち「長峰」「若葉台」地区を歩きました。多摩ニュータウン稲城地区の特徴である ①地域に開かれた「緑の輪」 ②街らしさを演出する「生活環境軸」 ③文化の香りのする「カルチャーパス」 ④南斜面の眺望のよい住宅地 を学びながら、参加者の皆さんで街の中に点在しているたくさんのパブリックアートを見つけることができました。