登録団体

多世代交流Part.23のサムネイル

いなぎFFネットワークからのお知らせ 10月8日㈰ ~手話ソングで『四季の歌』学びませんか♪~

幼児から大人までどなたでも参加できます。栗の和菓子で秋も味わいましょう🌰...

ゆめクラス

地域の子供たちが参加できるプログラミング学習会(フリースクール)を開催しています。小中学生を対象に、みんなでつくる学べる居場所です。障害のあるなしは関係ありません。お気軽にご参加下さい。...

インクルーシブ・フォレスト

団体の概要・活動目的など 大人も子どもも、障害のあるなしも関係なく共に育ち合い、育て合うコミュニティです。みんなの遊び場や学び場づくりを通して、多世代の友達や安心を増やしていきます。 ◯それぞれの「好き」や「やりたい」を […...

坂浜自治会

稲城の中でも特に自然が豊かな坂浜地区で、地域の皆さんが交流し、安全に過ごせるように活動しています。坂浜を出ていっても、戻って来れるような、ほっとする地域の繋がりを目指しています。...

ミライ地球人くらぶ

学校と連携して、保護者・地域が子どもたちと一緒にSDGsを学び、実践する場をつくりたい...

向陽台のアートを伝え・守る会

向陽台に様々なパブリックアートがあります。向陽台のまち造りを企画したり関わった方々の「地元の文化を取り入れたまちづくりを推進する」という文章をヒントに検証してみました。自然に溶け込んでいた造形物やパブリックアートを組み合わせると新たな貴重な...

わくわくサイエンスラボ

青少年が自由に発想し、こどもが自らチャレンジし失敗し成功することで、自立をサポートできる環境を整えることを目的として活動します。そのために、大人は自らの得意なことを生かし、地域でのイベントを企画していきます。 まず最初のイベントとして仮想通...

まなびナビ

稲城市内において、小学生・中学生・高校生を対象にした無償の学習塾(学び場)を運営しています。 学び場であると同時に、子どもの居場所になることを目的に運営しています。...

稲城市姉妹友好都市交流協会

稲城市の市民と姉妹都市である北海道大空町、アメリカ合衆国フォスターシティ市、友好都市である福島県相馬市、長野県野沢温泉村の市民との相互交流を推進することを目的に活動しています。...