子育て・子どもの健全育成

ミライ地球人くらぶ

学校と連携して、保護者・地域が子どもたちと一緒にSDGsを学び、実践する場をつくりたい...

わくわくサイエンスラボ

青少年が自由に発想し、こどもが自らチャレンジし失敗し成功することで、自立をサポートできる環境を整えることを目的として活動します。そのために、大人は自らの得意なことを生かし、地域でのイベントを企画していきます。 まず最初のイベントとして仮想通...

インクルーシブフォレスト

みんなの遊び場や多世代の友達を増やしていくための安心できる居場所づくり。...

まなびナビ

稲城市内において、小学生・中学生・高校生を対象にした無償の学習塾(学び場)を運営しています。 学び場であると同時に、子どもの居場所になることを目的に運営しています。...

ミライ地球人くらぶ

学校と連携して、保護者・地域が子どもたちと一緒にSDGsを学び、実践する場をつくりたい...

稲城はたらくママの会

子ども・家庭を真ん中に置いた暮らしの中で、自分らしく働くことのできる社会を創るための活動を行っています。...

クッチィナいなぎ

「クッチィナ」とはイタリア語で「台所」。 調理を通じて親子・地域の交流を目的とし、月に1度、市内公民館の実習室等を利用し、みんなで料理をし、みんなで食べています。 会員制ではなく都度参加となり、大人1人500円・子どもは無料で参加していただ...

稲城市保育園保護者会連絡会(稲保連)

保育園6園(第1〜4、向陽台、ひらお)の代表が集まり、情報交換や行政への要望を保護者からのアンケートなどを元に行う...

稲城市青少年育成若葉台地区委員会

地域全体で子供たちを見守り育てていくことをコンセプトとして、地区キャンプ・野外映画会・賽の神、小学生の居場所「ツナガリーヨ」の運営。...

ココカゲン

「ココロ」と「カラダ」が「ゲンキ」になる、子育て、地域活動を実現するため、イベントや講座の企画・実施、お話会の設定、情報発信のための新聞作成。...